2009.2.7 『Holler Mix』- a Work In Progress…

February 7, 2009

さしぶりに新しい現場用のミックス作り出したんだん。

今回は 95bpm のヒップホップにしぼってる、大好きな話し。
日本語ラップいっぱい入れてる。
さいきんいいのがいっぱいでたばっかだし、
さいきんみんないろいろうごいてるし、
さいきん音楽の夢からさめちゃう事が多くて . . .

 

なかまたちのかっこいい声を聞くと、「負けるな!」に聞こえる。

 

Bomboclaat, Bomboclaat, Bomboclaaaat!
Babylon nah fi we.

 

This mix is dedicated to the real soldiers of our city
and the sacrifices they make to keep our city the fresh place to be.

 

自分のさいきんのミックスの作り方ちょっと説明する、さんこうになる事あったらうれしいです。

まず、bpm をきめといて、全部のネタを同じ bpm にして取り込む。曲はレコードからにしても CD からにしても、生でミキサーの方から pro-tools のクリックトラックに合わせてピッチをばっちりあわせながら rec する。

それで pro-tools のグリッドを使ってエディットすれば、bpm をロックしたまんまいじれる。 そうすると、自由に lego 見たいに tetris 見たいに、チョップ コビー ペースト いくらやってもビートはずれない。こまかい事気にしないでエディット出来るから、取り込んだ時のめんどくさい分カチがある。

 

どんなエディット出来るのは文章で説明するより、pro-tools の画面を見せた方が伝わる。

クリックして見て、新しいウインドウ開いたらもう一回虫眼鏡でクリックして、フールサイズで見て。

click for full view, click again to zoom

番号ついえてないリージョンはだいたいドラムループだ。

1. – Smokey Robinson “Quietstorm”
2. – Tokona X “Wakadanna in da Club”
3. – Marvin Gaye “Inner City Blues”
4. – Mr. Oizo “Lamb’s Anger”
5. – Neri-Motherfuckers “What’s Up”
6. – Main Source “Lookin’ At the Front Door”
7. – The Pack “Vans”
8. – Rhymestar “B-Boy-izm”
9. – Comachi “B-Girl-izm”
10. – Tokona X + Magma MCs “The World”
11. – Tokona X “H2”
12. – Rappagariya “Yeah to ie”
13. – Deli + Nipps + Killer-Bong “Pass the Popcorn”
14. – Rappagariya “Yabasugiru Sukiru Pt. 4”
15. – Twigy + D.O. “T.K.O.”
16. – Nipps + Killer-Bong “Godbird”
17. – De la Soul “Eye Patch”
18. – KRS-One “KRS Loves Simone”
19. – KRS-One “Organ Break”
20. – A Tribe Called Quest “Check the Rhyme”
21. – A Tribe Called Quest “Award Tour”
22. – DJ Krush + DJ Baku “Cage (Nike)”
23. – Q-Tip “Vibrant Thing”
24. – Beastie Boys “Shake Your Rump”
25. – The Notorious B.I.G. “Kick In the Door”
26. – Roberta Flack “Compared to What”
27. – The Notorious B.I.G. “Unbelievable”
28. – Microphone Pager + E.G.G. Man + Boy Ken + Zeebra “Message”
29. – Twigy “Banson”
30. – Tetrad the Gang of Four “Partners In Crime Pt. 2”
31. – Microphone Pager “*mu*”
32. – Microphone Pager + Rino “Shichiten”
33. – Microphone Pager + Rino “Tamanne”

聞きながら図面を見ると、何となくやってる事分かるでしょう。これぐらいチョップするのはラクショ。

 

すべての楽器をブキにする。

 

このミックスはまだ作ってるとちゅうだからまだやってないけど、
さいしゅう的にこのコラージュを使って、現場用の CD-R をつくる。
いろいろ現場で自由に遊べるためのパーツをばらばらで落として、現場で組たつ感じ。あとはコラージュのまとめたまんまの出来てるヤツもいろいろ落とす。

こうやって作ってるとブースにたった時さいこーだよ。ぜったいずれたりしないネタであそべるわけ、DJ としての表現力に集中出来る。

 

作ってる最中のミックスですけど、ぜひ聞いてください:

DJ Quietstorm 『Holler Mix – Rough 2』

DJ Quietstorm 『Holler Mix – Rough』

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

%d bloggers like this: